エッセイ
(H28年度入学~H30年度入学)

男子大学生の日常   古賀 颯

 

こんにちは。平成28年入学の古賀颯です。

今回僕は最近の大学生がどのような日常を送っているのかを紹介したいと思います。学期によって少々変わってくるので、適当にある週の月曜日から水曜日の3日間を選びました。あくまでも個人の話ですのでもっと遊んでる大学生もいればもっと勉強している人もいると思います。

 

月曜日

515分起床

6:00 8:00 朝練

8:4010:50 1.2

11:0012:00 ドライランド

12:0013:00 部室のコタツで昼寝

13:0013:30 学食

14:0016:10 5.6

16:30 帰宅

16:3019:30 家でゆっくり過ごす

19:3020:00 スーパーで買い物

20:0020:30 夕食

21:00〜風呂、2230分頃就寝

多 くの人が嫌う憂鬱な月曜日は朝練からそのまま学校に直行して授業を受けます。朝食はパンを授業の前に教室で食べます。授業を受けた後は陸上でトレーニング をしそのまま部室で寝ます。昼食後授業で気合いで眠気を覚まして受けます。帰宅後はテレビを見たりレポートしたり洗濯したりしています。8時頃からスーパーの値引きが始まるのでそれに合わせて買い物します。あまりいいものが残っていないので残念ですが、安いのに越したことはありません。買ったものは夕食として食べます。次の日も朝練なので風呂入ってたりしてとっとと寝ます。

 

火曜日

515分起床

6:00 8:00 朝練

8:4010:50 1.2

11:0013:10 3.4

13:1513:45 学食

14:0016:10 5.6

16:2018:00 ウエイト

18:1518:45 学食

19:00帰宅

19:00〜 テレビ、風呂等、就寝

火曜日は少しハードです。月曜日と同じく朝練後授業に行きそこから昼過ぎまで連チャンで授業がありご飯の後も授業でその後ウエイトで体をいじめてご飯を食べて家に帰った時はかなりヘトヘトなのでこの日も早めに寝ます。

 

水曜日

515分起床

6:00 8:00 朝練

8:158:30 コンビニで買い物

8:30帰宅

8:3010:30 仮眠

11:0013:10 3.4

13:1513:45 学食

14時帰宅

15:0019:30 バイト

19:3020:00 スーパーで買い物

20:1020:40 夕食

21:00〜 風呂、レポート作成、就寝

水 曜日は授業が少ないのでバイトをしています。スイミングスクールでバイトをしているので水曜日は水に入ってばかりです。バイト中はあまり泳ぎませんが水に 入ってるだけでも地味に疲れます。バイトが終わる時間と月曜日行ったスーパーの値引きの時間がぴったり合うので水曜日もスーパーに行って夕食の惣菜を買っ て帰り食べて家で色々やって寝ます。

 

 

このような感じです。自分で書き連ねていくとあんまり楽しくなさそうな大学生活です…しかし練習も授業もバイトを楽しいので上の文で想像される学生生活より充実していると思います。



~世界最強のフランス代表~   田之上将太

 

2018年といえば、やはりWorld Cupですよね。今回は隠れサッカー好きの私が2018World Cupを優勝しましたフランス代表の決勝戦スタメンで出場した選手について紹介したいと思います。(所属は2019127日現在)

FW

7 アントワーヌ・グリーズマン  アトレティコ・マドリード所属

ゴール後に行うダンスセレブレーションはカナダのミュージシャンドレイクの楽曲「Hotline Bling」から来ている。

9 オリヴィエ・ジルー  チェルシーFC所属

非常に端正なルックスで女性ファンも多く、『パディ・パワー』が調査を行ったところ、プレミアリーグで最もセクシーな選手に選ばれた。

10 キリアン・ムバッペ  パリ・サンジェルマンFC所属

ミュータントタートルズに似ているとしてチームメイトから「ドナテロ」のニックネームで呼ばれている。

MF

6 ポール・ポグバ  マンチェスター・ユナイテッド所属

20162月にはポケモンの「モンスターボール」をイメージしたヘアスタイルを自身のインスタグラムで披露した。

13 エンゴロ・カンテ  チェルシーFC所属

プロサッカー選手になる以前は会計士の勉強もしていた。

14 ブレーズ・マテュイディ  ユヴェントスFC所属

母親はコンゴ民主共和国の出身

DF

2 ベンジャマン・パヴァール  VfBシュトゥットガルト所属

201919日にFCバイエルン・ミュンヘン201971日から5年契約を結んでいる。

4 ラファエル・ヴァラン  レアル・マドリード所属

 2016年、レアル・マドリードでの練習中に左足大腿二頭筋を負傷し、EURO 2016を欠場した。

5 サミュエル・ユムティティ  FCバルセロナ所属

左足から質の高いロングパスを供給する。

21 リュカ・エルナンデス  アトレティコ・マドリード所属

弟のテオ・エルナンデスもアトレティコに所属していた(現在はレアル・ソシエダに所属。)父のジャン・フランソワ・エルナンデスもかつてはアトレティコに所属していた。

 

GK

1 ウーゴ・ロリス  トッテナム・ホットスパーFC所属

2018824日早朝、ロンドン西部 グロスタープレイスで、パトロール中の警察官に飲酒運転によって逮捕された。



天体観測   畠中優介

 

僕の趣味は天体観測です。

天体観測といっても、望遠鏡を持っていたりするわけではありません。単に夜空を眺めるのが好きで、暇な時によく星を見ています。夜空を見上げていると、とても落ち着いた気分になり、考え事がスムーズにできるようになる気がします。

僕の趣味のことを友達と話していると、「オリオン座だけは知ってる!」という方が多くいます。オリオン座は分かりやすい整った形で、ベテルギウス、リゲルという名前の2つの1等星がとてもきれいな星座だと思います。僕も好きな星座です。ところで、オリオン座のベテルギウスという星(オリオン座の左上の赤い星)は、現在爆発する寸前の星であるそうです。もし爆発すると、その爆発の光は3カ月くらい地球から見えるそうです。その3カ月の間、昼間は太陽が2つになったかのように、夜はまったく暗くならないほどに光り輝くと言われています。生きている間にぜひ見てみたいなと思います。この爆発がいつ起こるかは誰にも分りません。明日起きたらもう爆発しているかもしれませんし、爆発が起こるのは1000年後かもしれません。さらに驚きなのは、もし明日爆発した光が見えたとすれば、実際に星が爆発したのは約640年前の室町時代の頃であるという点です。ベテルギウスから出た光が地球に届くまで約640年 かかるとされているためです。これはほかの星にも言えることで、僕たちが夜空で見ている星はすべて過去の世界を見ていることになっています。ふと夜空で見 つけた星の光は、ひょっとしたら僕たちのご先祖様と同じ時代の光かもしれません。こう考えるとなんだかロマンチックですよね。

いろいろと長く書いてしまいましたが、上で書いたことを考えながら夜空を見上げると、また違った見方ができそうではないでしょうか。何か考え事で行き詰ったりした時には、夜空を見上げながらゆっくり考えるといいかもしれません。オススメです。

岡山には「美星町」という星がとてもきれいに見える町があるそうです。岡山にいる間に一度は行ってみたいと思っています。また時間を見つけて行こうと思います。



樋口淳哉の勝手なランキング(2019116日時点)   樋口淳哉

 

誠に勝手ながら、最近の自分の中でのランキングを紹介します。

 

☆生まれ変わるならこの人に!☆

1位 前澤友作 2位 松本人志 3位 大谷翔平

☆ついつい見ちゃうTwitter アカウント☆

1位 坊主 2位 藤田ニコル 3位しみけん

☆好きな牛乳☆

1位 メグミルク 2位 おいしい牛乳 3位 おはよー牛乳

☆どうしても許せない食べ物☆

1位 わさび入りの寿司 2位 弁当の上の紅生姜 3位 緑の漬物

☆岡山の好きな場所☆

1位 マイハウス 2位 風呂インマイハウス 3位 トイレインマイハウス

3秒でも目を合わせてみたい人☆

1位 小松菜奈 2位 武井壮 3位 水原希子

☆個人的に嫉妬してる人☆

1位 古賀淳也 2位 長谷川純矢 3位 樋口一葉 4位 髭男爵ひぐち君

☆好きな芸人さん☆

1位 ノンスタイル石田 2位 サンドウィッチマン富澤 3位 くっきー

☆尊敬する身体の部位☆

1位 研究室の先生の脳みそ 2位 しょーきの骨 3位 しょーきの胸筋

☆なりきってみたいキャラクター☆

1位 斉木楠雄 2位 ふなっしー 3位 トロール

☆いつも時間が奪われるYouTube channel

1 Rafael Games 2位 はじめしゃちょーの畑 3位 さぼりch

☆地球最後の日何をする☆

1 Twitterで最新情報チェック 2位 非常食を買いに行ってみる 3位 泳ぐ

 

以上です。失礼します!



旅!   福田瞳

 

みなさん、休日は何をしていますか~?

私は岡山に来てから、休日は一人でどこかに出かけるということにはまっています。

 どこかに行くと言ったら大体は電車やバスや車を使って出かけると想像すると思います。

しかし私は、車の免許は持っていないですし、公共の交通機関を使うのはあんまりすきではないのでどこかに出かけるときは愛車(自転車)の緑のママチャリを使います。

 緑のママチャリで山を越え、海辺を走り、道なき道をゆく…。なんでこんなところをママチャリが走っているんだという顔でマウンテンバイク集団に追い抜かれたり…めちゃくちゃ楽しいんですよ!!自転車の旅には色々な魅力があるので紹介しますね!

 とりあえず、自転車旅の魅力・メリットは、

・お金がかからない

・悩みが吹き飛ぶ

・いろいろな景色が見える

・一人の世界に入れる

・夜ぐっすり眠れる

・休みの日にダラダラして1日を無駄にすることがない

といったところでしょうか。

最大の魅力はなんといっても「お金がかからない」ということです!一番大事です()

ひとり暮らしって何かとお金がいるし、友達とご飯に行ったりするとまたお金がかかる…そんな中で遊びに行きたいと思うとお金がない!!

「チャリがあるじゃないかぁ。」

 ってなるんですよ。交通費が浮けばその分美味しいものが食べられるし、すごくいいと思います。美味しいものを食べたらいい気分になれるのでマジで最高です。

 他にも、水泳とか勉強とかうまくいかないな~ってときに40㎞とか60㎞とか自転車で走ると、自分は何でもできる‼と思えるようになってめちゃくちゃポジティブになれます。マジで無敵になれます()。おまけに次の日もぐっすり眠れるのでいいこと尽くしです。

こんなにいいことたくさんなのに行かないなんて選択肢ないですよね~hahaha。おしまい。



こやまこいこ  星島貴志

 

こんにちは。岡山大学水泳部、28年度入学の星島貴志です。

エッセイということで、まあ好きなことを書けばいいのですが、何を書きましょうか。

んー、悩みますね。去年は好きな食べ物とか書いたと思います。

そうですね、今年も食べ物で行きましょうか。

いや、それはあまり面白くなさそうです。

 

 

今回は、僕の好きな絵本作家について書こうと思います。

僕は、こやまこいこさんというイラストレーターがとても好きです。漫画家であるのですが、ツイッターに投稿する日々の暮らしや、家族の話を漫画にしたものがとても大好きです。

どのキャラクターも個性的で、とても感性が豊かといいますか、そんな発想するのか!と毎度驚いています。

旦那さんは「宇宙兄弟」の作者の、小山宙哉さんです。

さ すが漫画家の子供といいますか、日々の暮らしの中で感じるものがすごいんですね。サンタさんの正体だったり、なくした手袋につける物語だったり、自分を国 に、王様と家来や人々を自分の体に見立てて、おはなしをしたり、そしてひとりひとりの表情がなんとも言えないんです。僕はこやまこいこさんの本も持ってま すし、ラインのスタンプも愛用しております。

九州カップのカウントダウンにも使わせていただきました。

一度見ると、病みつきになると思います。是非一度、ツイッターに載っている漫画だけでも見てみてください。

こやまこいこ、と検索すれば出てきます。

よろしくお願いします。



僕の20年   行徳克斗

 

僕もこの世に生まれて20年が経ちました。

20年間の脳の記録を振り返ってみようとおもいます。

 

生後3    父が僕を宇宙人だと間違う

 

生後1年目 親戚中のほっぺキスに耐える

 

生後2年目 兄貴が僕のほっぺを触りたくる。

                「兄貴に風呂で見捨てられ溺れる」

           (伝説:ママ、かつが溺れちょうばい)

生後3年目 そのせいで顔にブツブツができる

 

生後4年目  我が家伝統の臭いふきんの洗礼

 

生後5年目  大人の喜ばせ方を学ぶ

 

生後6年目 幼稚園に敵なし

 

生後7年目 小学校に入り井の中の蛙という言        

                  葉を覚える

 

生後8年目  はちみつのおいしさを知る

 

生後9年目  石を投げて店の看板を割る

 

生後10年目 初めて出た50mflyで奇跡のjo               

                    出を果たす

 

生後11年目 ねぇ、坊主にしてみてよ。という友人の軽はずみな言動により坊主になる

 

生後12年目 親戚の兄たちには一生勝てないこ       

                   とを悟る

 

生後13年目 電子レンジでパスタをチンして

                    家の火災報知器をならす

 

生後14年目 いわゆる中二病を発病

 

生後15年目 通知表でオール満点をとる

 

生後16年目 軍隊学校嘉穂高等学校に入学

 

生後17年目 柔道で人を投げ、骨折させる

 

生後18年目 嘉穂高校の3分の1の生徒から

                    神として崇められる

 

生後19年目 気がついたら岡山にいる

 

生後20年目 親のありがたみを知る(生後5年目参照)



おいでませ周南   國本大海

 

タイトルにある『おいでませ』とは、山口弁で『いらっしゃいませ』と言う意味です。今回はおいでませ周南ということで、自分の生まれ故郷である周南市の見どころを紹介したいと思います。

 

①ゆめ風車

高さ24m、羽根の直径24.66mの、 日本最大級の規模を誇るオランダ風風車。旧新南陽市民なら物心つく前から訪れるのが当たり前といっても過言ではないほど周南市最大のランドマーク。広場に はオルガンが置いてあって幼稚園の遠足で遊んだのはいい思い出。夜にはライトアップされて昼とはまた違った表情を見せる。インスタ映え間違いなし。

オススメ度 ☆☆☆☆☆

 

②徳山動物園

周南市唯一の動物園にして山口県唯一無二の本格的な動物園。頭を抱えて悩める仕草を見せることで全国的に有名になったマレーグマのツヨシくんや国内ではほぼ飼育されていないマルミミゾウがいたことで有名だった。しかし、よくよく調べてみるとアフリカゾウだったらしい。20年以上も勘違いしていたとかありえないと言ってはいけない。さらに近年では『ゴキブリ展』を開催してTwitterで一時話題になった。なぜよりにもよってゴキブリを選んだのか全く理解できない。それでも大好評だったというので凄腕の経営者がいるに違いない。その後『キモいアニマル展』とかいうパンチの効いたこともやってのける。

オススメ度 ☆☆☆

 

③くうかい

手 打ちうどんのお店。毎日のように行列のできる店。有名人も多く訪れていて、壁一面にサイン色紙が飾られている。レジのお母さんがもうひとつの名物といって も過言ではない。元気で明るくて気さくすぎて、天かすの取る量が少ないと『天かすはいらないの?』と尋ねられる。味の方も何の文句もないほど美味しい。

食べログ評価 星3.5

 

④徳山駅

201823日よりついにSTARBUCKS COFFEE、蔦屋書店にフタバフルーツパーラーがオープン。都会の仲間入りである。壁一面に本が並んでいてとってもオシャレ。実はそのほとんどが壁紙。でもオシャレならそれでよし。できればもう3年ほど早く完成して、学校帰りに彼女とスタバでダラダラ過ごすなんて甘い一時をすごしたかった。あっ、そういえば彼女いなかったわチクショー。

 

⑤プージャー

プーマのジャージ、略してプージャー。周南市はPUMAとスポンサー契約でもしてるのかと言いたいくらいプージャーの人を見かける。プージャー人口密度はオーストラリアの人口密度よりも多そう。しかし黒×オレンジのプージャーを買ったところ、ヤンキーになったと親に勘当されかけた知り合いもいる。(この話はノンフィクションです)

 

⑥『周南市』と書いて『しゅうニャンし』と読む

ちょっと何言ってるか分からない。



海外のすすめ。   蔵本果奈

 

私 は香川県という田舎の出身です。だからというわけではないですし、田舎には田舎の良いところがたくさんあって好きなのですが、小学生の頃から都会や海外と いう場所に憧れがあります。田舎にはないものがあったり、特別なものがあったり、単にキラキラしている街中の景色も良いなぁと思います。特に海外は、日本 では出会えないものや感じたことないものばかりで、いつもワクワクがとまりません。私自身、そんなに何ヵ国も行ったことがあるわけではないのですが、今回 は海外についてつらつらと書いてみたいと思います。

私 が初めて海外に行ったのは、高校生の時で、タイに家族旅行で行きました。まず、初海外ということでゲットしたのが自分のパスポート。パスポートって世界中 で使える身分証明書で、外国に行くたびにその国のスタンプが増えていく、そんな特別なノートな気がします。タイの首都バンコクと観光地は簡単な日本語が通 じますし、タイ語が喋れなくても英語でなんとかなりました。現地の人は、私たちが日本人だと分かると気さくに話しかけてくれて、お節介なほどに何かしてく れようとする優しい人ばかりでした。2ヵ国目のカンボジアもとてもいいところでした。教育実習のプ ログラムだったので、毎晩授業案を考えるのに必死だったのですが、その滞在中にはカンボジアの歴史を知る機会がありました。海外に行くと、目の前の光景だ けに夢中になってしまいますが、海外に行く機会がありましたら、ぜひその国の歴史にも注目してみてください。おもしろいですし、いろいろ考えさせられる部 分があると思います。それと、海外に行った時にぜひ皆さんにしてもらいたいのは、現地の人のおすすめを聞くことです!おすすめのレストランや観光地、レ ジャーなど、聞くと大抵雑誌には載っていないようなところを教えてくれます。そして、そこは大抵当たりだったりします。私はカンボジアで、ホテルマンのヒ ムにおすすめのカンボジア料理のレストランを教えてもらったり、昨年行った3ヵ国目のオーストラリ アではタクシー運転手のジョセフから絶景スポットやレストランを教えてもらいました。私は香川出身なので、有名じゃないけどおいしいうどん屋さんを知って いますが、同じようにその国の現地の人は穴場を知っているので、ぜひ勇気を出して聞いてみましょう!

そんなわけで、個人的な意見をいろいろ書きましたが、書いているうちにもっともっと海外に行きたくなりました。人生1度きりなので、今のうちからどんどん世界中を巡りたいと思います!



My favorite YouTuber   早﨑翔紀

 

僕の好きなことはYouTubeを見ることです。

YouTubeの中でも特にYouTuberと呼ばれる人たちの動画を見ます。毎日動画を投稿しており、僕はそれを寝る前に見るのが日課です。

皆さんにも見て欲しいので、今回は僕のオススメのYouTuberを動画の最初にする挨拶と一緒に紹介したいと思います。

 

1、水溜りボンド

水溜りボンドは僕が1番好きな2人組のYouTuberです。

挨拶は「はいどーもー、水溜りボンドです、お願いします。毎日動画頑張っていきましょう!」です。

実験をする動画が多く、他にもドッキリや何かに挑戦する動画が多いです。動画の中での2人のボケとツッコミが面白いのでそこに注意して見てみてください。

 

2、東海オンエア

東海オンエアの挨拶は「やぁどうも東海オンエアのてつやだ」から始まり動画に出ているメンバーがそれに続いて名前を言っていきます。

このグループは企画力が他のYouTuberに比べて圧倒的に面白く、またメンバーが6人もいるため面白い企画がさらに面白くなります。メンバーそれぞれに特徴があり、何回見ても飽きないので、見てみてください。

 

3、気まぐれクック

挨 拶は「はいどうも皆さんこんにちは!金子でございます!」です。この方は魚を捌いて料理をする動画を投稿しています。僕は、魚を捌く前に言う「それではこ ちらを捌いていくっ!」と、作った料理を食べている途中に出てくる「それでは今日のお飲み物はこちらでやっていきたいと思います。せーの、でん!銀色のや つ!」というフレーズが特に好きです。毎回とても美味しそうな料理を作っているので、参考になると思います。ぜひ見てみてください。ちなみにあの菅田将暉 さんも見ているそうです。

 

オススメのYouTuberはまだまだいるのですが、キリがないのでこれぐらいにしておきます。

僕はよく、YouTubeを見ている時間は無駄と言われます。

そんなことはありません。日々の生活の息抜きになりますし、勉強にもなることがあります。

これからも YouTubeは見ていきたいと思います。



仙台ってどんなとこ? 三島優花

 

こんにちは〜

仙台生まれ仙台育ち、2回生の三島優花です。

エッセイで地元ネタは定番かもしれませんが、東北のことを書く人はおそらくあまりいないと思うので書かせていただきます。田舎だとバカにしているそこのあなた!これを読めば行きたくなる!はず!それではいきます。

 

・お天気事情

極端に暑くも寒くもない、気候がちょうどいい街。夏はあまりムシムシしない最高☀︎冬はある程度雪は降るけど、屋根から雪下ろしをするほどじゃない、普通に雪合戦雪だるま作りを楽しめるぐらい。寒いから作った雪だるまはあんまり溶けない◎12月頃から降るので綺麗なホワイトクリスマスが迎えられちゃう。

 

・言葉

基本的に標準語。仙台市を出ると方言が少しあるが、市内はあまり訛ってる人はいない。大学来て1番困った質問第1位「なんか方言教えて」実際そんなにない。水泳部の人と最初に会って1番びっくりしたのは各地の方言の強さ。みんなの方言、めちゃくちゃかわいいです。

 

・ほどよく都会ほどよく田舎

1番強調したいのはこれ!100万人都市、東北最大級の街で交通の便も良し、欲しいものは何でも揃う、でも一歩外へ出ると自然が広がる、これが仙台。別名杜の都と呼ばれているんですよ〜。大都市をぎゅっと凝縮したみたいな感じ。駅からは1.5キロものアーケードが直結していて、そこを歩けばおしゃれなカフェもたくさんあり、買い物はすべてここで解決。それほどお店が揃っているためアーケードは若者のたまり場。経験上ここを歩けば大体友達に最低1人は遭遇する。

 

 

・食べ物

海も近く、山も近い、そして何より東北の米!とりあえず何でも美味しいって感じです。

仙台の有名な食べ物といえば牛タンとずんだの2強。 まあ牛タンは有名。ずんだは枝豆をすりつぶして砂糖を加えた食べ物。三色団子の緑色は仙台人にとってはよもぎじゃなくてずんだ。私はいつか本物のずんだ餅 を買ってきて美味しさを伝えたいのですが、青臭いと言われたらショックなのでお土産には控えてます。食べてみたい人がいたらぜひ!

 

 

どうですか?魅力が伝わりましたか?

結論「仙台=住みやすい街」です。なんとなくそういう意味に関しては岡山と似ている気がします。

機会があれば皆さんぜひ1度仙台にお越しください!!



広島旅行にて   三宅 昂

僕 はプロ野球観戦が大好きなのですが、岡山県にはプロ野球の球団がありません。タイトルと全く関係ないように見えますが、いずれ広島旅行の話になっていくの で少しだけ我慢して読んでみて下さい。岡山にはプロ野球球団はありませんが、バレーの岡山シーガルズ、サッカーのファジアーノ岡山、女子サッカーの岡山湯 郷ベルなどがあり、特にファジアーノ岡山はホームのシティライトスタジアムが駅の近くにあるのでファジアーノ岡山の試合があるときは、駅前ファジアーノの ユニフォームで染まり、すごいことになります。岡山は全国的にもスポーツで盛り上がっている県だと思います。

一昨年の9月 のオフに広島に旅行に行ってきました。広島大学に通う友人の家に泊まりに行っただけなので、特に広島観光をしたりといったことはなかったのですが、駅前を 歩いたり、高校卒業以来の友人と話したりと、楽しい旅行でした。その一方でいろいろと衝撃を受けた旅行でもありました。一つ目の衝撃は、広島大学の広さと 山を一個越えないといけない友人の下宿までの道のりでした。下宿から大学まで平地で自転車で5分の 僕からしたら、それだけで十分衝撃的でしたが、それと同じぐらい衝撃を受けたのは広島駅前の様子でした。ここでやっと上の話と繋がってきますが、広島と言 えば、プロ野球球団広島東洋カープの本拠地です。今はカープ黄金時代と言われるぐらいカープが強いこともあり、広島の街はカープ一色でした。それは、正直 ファジアーノ岡山で盛り上がっている岡山をはるかに超えるものでした。広島も岡山のファジアーノ同様本拠地球場であるMAZDA Zoom-Zoom ス タジアムが広島駅のすぐ近くにあるのですが、ちょうど僕が行った日がカープの試合の日だったので、駅構内の店の店員さんは全員カープのユニフォームを着て 仕事をしていて、駅前にはいたるところにカープのグッズショップがありました。また、駅前に限らず僕が広島で入った店の多くがカープを応援していて、選手 のサインや写真が置いてある店も多くありました。僕はカープのファンではありませんが、正直一野球ファンとしてそういう広島の街が羨ましかったです。

一スポーツチームの活躍によって一つの県が盛り上がる様子を見たことで僕は衝撃を受けると同時にスポーツの力に感動しました。岡山もファジアーノ岡山などの活躍でもっと盛り上がるといいなと思いました。


倉敷   桂実津季

 

私は倉敷市出身です。そこで倉敷市のいい所などを紹介したいと思います。

 

ま ず美観地区です。昔ながらの風情ある建物が建ち並び、日本各地からだけでなく外国からも沢山の観光客が訪れています。昔ながらの建物をリノベーションして 様々なお店が開かれているのですが、私のオススメは有鄰庵です。そこでは幸せプリンというプリンを売っています。食べる前に写真を撮って2週間後にそれを思い返せば幸せが訪れると言われています。見た目も可愛く味も美味しいのでぜひ食べてみて下さい。

 

児島ジーンズストリートも有名です。児島はジーンズ発祥地であり、ジーンズの聖地とも言われます。ここにはジーンズのショップが沢山並んでいます。ジーンズがぶら下がっている場所もあり、今流行りのインスタ映えスポットかもしれません。

 

倉 敷駅北側にはアリオと三井アウトレットパークがあります。昔はチボリ公園という遊園地があったのですが無くなってしまい、それがアリオとアウトレットにな りました。しかしチボリ公園の時にあった可愛らしい時計台はそのまま残してあります。アリオ内は様々なお店があるのですが、年々変わっており、最近ではLoftや 無印良品ができているようです。アウトレットも大き過ぎず、小さ過ぎずという広さで、個人的には見て回りやすい広さだと思っています。よくセールをしてい るのでついつい足を運んでしまいます。アウトレットとアリオの間には倉敷みらい公園という広場みたいな公園があり、お子さん連れの方はそこで遊ぶことがで きます。サッカーやバドミントンをして遊んでいる子どもたちをたまに見かけます。倉敷市にはイオンがあるのですが、駅から遠いためバスで行かなければなり ませんが、アリオやアウトレットは駅からすぐのため駅から歩いて行けるのでとても便利です。電車までの空いた時間に少し立ち寄ってみることもできます。

 

いかがだったでしょうか。倉敷には他にもいい所があるので、ぜひゆっくりと倉敷を観光してみて下さい。



「佐賀県民の取扱説明書(要保存)」   川原大雅

 

この度は「川原大雅」をご利用頂き、誠にありがとうございます。以下には本品を安全にご使用頂くための必要な注意事項と使用方法が記載されています。これからの佐賀県民との付き合いを楽しいものにするためにも正しいご利用をよろしくお願いします。

 

20181015日に発表された「全国都道府県魅力度ランキング」において同率44位ですが、触れてあげないでください。同期のT.Y君の地元、鳥取にも負けてます。

・佐賀県は大都市福岡と、夜景と異国文化の長崎に挟まれている、「通過県」です。せめてこの九州二大巨頭の間にあることだけは覚えてあげてください。「佐賀って?琵琶湖あるところやろ?あ、それ滋賀か!」とか言わないであげてください。爆発の恐れがあります。

・「佐賀って何があるの?」この質問はやめましょう。頭をフル回転させて考えないといけないので、本体がショートし、発火の恐れがあります。

・とても人が多い所などに長時間置かないようにしてください。本体がびっくりして火災や感電の原因となります。

・福岡県民には1番いじられますが、そのような関係で成り立っているマブダチです。いつもご使用頂き、ありがとうございます。

・サッカーチームは九州の中ではサガン鳥栖が1番強いです。あざす

・「あれ?佐賀県って魅力なくね?」と思ったそこのあなた。吉野ヶ里遺跡やレンコン、玉ねぎなどが有名なので、魅力が土の中に埋まってしまっています。だから気付けてないだけなのです。しっかり掘り起こしましょう。

・土の中だけだと思ったら足元をすくわれます。空にはバルーンが飛び回っています。上を向いて歩けるポジティブなところです。

・出身有名人はなわだけだと思っていませんか?優木まおみ、長野久義、江頭2:50、鷲尾伶菜…このくらいしか思いつきません、本体がショートしそうなのでやめておきます。

・これらの有名人、大体が僕の友達の従兄弟の〇〇と辿り着きます。皆さんも僕の関係者ですので、「俺の友達の友達の…(以下省略)」と使えます。おめでとうございます。

・以前、淳哉さんが掲示板に書かれていたブラックモンブランなどを発売している竹下製菓は佐賀県の会社です。いつもお召し上がりいただきありがとうございます。

・以上、上記は自虐も含まれておりますが、私はそんな佐賀が大好きです。皆さんも佐賀をサガしてみてください。

品名:川原大雅

製造日:1999/02/16



私の一日   松本由梨子

 

私 は岡山県出身なので、自宅から通っています。母が前日の夜にお弁当のおかずを作っておいてくれるので、朝はお弁当を詰めるのに加えて家からプールまでが遠 いため少し早起きです。お弁当を詰めて朝ごはんを食べたら家を出ます。通学にはロードバイクを使っています。朝練に行く時間は車がほとんど通っていないた め、スピードが出せて楽しいです。ただ、雨の日には滑って危険なのでロードバイクには乗れません。普通の自転車を使います。通学時間が格段に遅くなってし まうし、ロードバイクに乗る楽しさも奪われるので、朝に雨が降っていたらテンションが下がります。

朝練が終わると授業に行きます。私は歯学部に所属しています。なので、週に3日は津島キャンパス、週に2日 は鹿田キャンパスに通っています。津島キャンパスの日は授業を受けてドライをして帰ります。鹿田キャンパスの日は授業を受けて、バイトまで時間があればド ライをしてからバイトへ行って帰ります。そんな感じで私の平日は練習、授業、バイトに捧げています。ちなみに休日は大抵平日にできなかった課題を消化して いることが多いのですが、最近はごはんやお菓子をよく作ります。レイチェルの小さなキッチンと いう、料理人のレイチェルがいろいろな国へ行って、その国の伝統的な料理やよく食べられている料理をアレンジするという番組があるのですが、私ははその番 組が大好きで、美味しそうだと思ったものは作ってみます。レイチェルが使っている食材が日本には売ってない!なんてことも多々ありますが…笑そこは日本に 売っているもので代用します。

想像していた大学生活とは違いますが、毎日がとっても充実して楽しいです!



1人暮らし始めました」   柳知希

 

僕は大学生になって初めて親元を離れ、一人暮らしを始めました。まあ、ほとんどの方がそうだと思いますが。一人暮らしを始めて10ヶ月ほど経った僕が「あ、今自分一人暮らししてるんだなぁ」「1人で生活しているなぁ」と感じる瞬間を紹介します。

 

・携帯をつつきながらご飯を食べたり、動画を見ながらご飯を食べても怒る人がいない

実 家で暮らしている時、ご飯を食べながらスマホを使ったり、スマホの動画をじっと見たりしているとよく親に叱られたものです。たしかに、行儀が悪いですよ ね。また、携帯電話は雑菌がいっぱいで不衛生ということもあり、健康面でも支障が出てしまいます。僕もスマホを使いながらの食事は良くないことだと思って 育ってきましたし、今もそう思っています。

し かし。しかしです。一人で家の中でご飯を食べる際、ついつい見てしまうんです。スマホを開いてしまうんです。何が見たいわけでもなく、なんとなーく開いて しまうのです。だめだと思ってやめるのですが、前みたいに叱る人がいないので、またまたやってしまいます。ついついやってしまいがちな食事中のスマホはあ るあるではないでしょうか。

だって、1人なんだもの。

 

・日曜日の夕方、サザエさんのエンディングに合わせて自分も鼻歌を歌っている

ある日曜日の夕方、特に何もすることなく1日を過ごした日のことです。テレビが付けっ放しで大人気国民的アニメ「サザエさん」が放送されており、しばらくして放送がおわった後、誰もが知っているあのエンディングが流れてきていました。そんな時、ふと気づいてしまったのです。「サ ザ エさーんはゆ か い だな〜〜」の部分をテレビと一緒に「フン フン フン フーン フンフン フン フン フフン フーン♪」とノリノリで鼻歌を歌っていることに。もちろん無意識です。1人です。そのあとサザエさんとじゃんけんもしました。

笑ってくれる人も突っ込んでくれる人もいません。あー、一人暮らししてる ととても強く感じた瞬間でした。ですが、引かないでほしいです。

だって、1人なんだもの。

 

・たまに寂しさを感じる

だって、1人なんだもの。

 

まだ1人で生活し初めて1年が経とうとしているのですが、未だにたまに、家に僕以外誰もいないという状況に違和感があるなど、 一人暮らしに慣れてないことがたくさんあります。

ぜひみなさん、一人暮らしの楽しみ方やオススメの生活方法など、いろいろ教えていただけるとありがたいです。








 

 


 

 

 

inserted by FC2 system